3
Products
reviewed
107
Products
in account

Recent reviews by >54539_

Showing 1-3 of 3 entries
10 people found this review helpful
1 person found this review funny
280.1 hrs on record (273.4 hrs at review time)
めちゃたのしい
reservoir dogsへのリスペクトすごい
ステルスを強制されることがほとんどないのもすき
aiもまぁ妥協できる賢さ と思う
ボリュー はちと少ないかも 今後増える予定って言ってる
キャンペーンクリアできない人は金借りまくって資産に投資しまくって死んでみを10回くらいぐらいやってから腰据えてやってみ

個人的にはロボはいらんかったと思う 中途半端にサイバーパンク要 いれたせいで 90sギャングスタ要 でしっかり固めたクライ アクションっていう美しさに水を差してる マチェーテ・キルズみたいになってるん
Posted 7 July, 2024. Last edited 27 December, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
28 people found this review helpful
5 people found this review funny
10.8 hrs on record
1988年夏 最初の爆弾が落ちた
 の炎による 浄化  った
12月  止むことなき雨で太陽は見えなくなった
月日の記録をやめられてしまい それ以後ずっと1988年のまま 
我々は嘆いていない 自業自得 ったから
そうしてしばらくがたった 月や週で数えることはもうない
何もかも あらゆるものの寿命は分刻みとなった

18分で爆発する心臓を持つソロが九龍城塞のような入り組ん タワーを登ってゆくローグライク横スクアクションゲー 出てくる武器は大半が銃器でカタナ系もちらほら 強力な敵やボスを倒すことで自身のアップデートや強力な武器を手に入れられる ローグライクらしく呪われてる武器やプラス半分マイナス半分なアップデートなどもかなり多い 経験値を稼ぐことで追 のプレイアブルキャラやドロップされる武器やアップデートなどが 次開放されていく

しっかり日本語あり ボーダレス可能 音楽最高 超イージーモードあり キー配置変更不可 グリッチ表現で多少見づらさはある 目が痛いならアシストモードでスローモーション使おう 18分で終わるゲー ではない

正直目新しい要 はそんなにないオールドスクールなローグライクアクションです
でもそれでいいし そーゆーのがいい
DEAD CELLSが好きな人は楽しめるとおもうっ

忘れるな 未来は自由な精神のためのもの  くじけるな 観客になるな 主役になれ
ー ジョニー・シルヴァーハンド ー

vo.43.3でのレビュー
Posted 21 November, 2019. Last edited 3 January.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
29 people found this review helpful
15 people found this review funny
171.5 hrs on record
地獄ので~もんを ちぎっては投げっ ちぎっては投げっ
このゲー はとにかく撃って切ってちぎって爆 するスッキリ爽快系FPSです グローリーキルというのがこのゲー の大きな特徴で 弱った敵に近接攻撃を当てることで 派手なフィニッシュ ーブが可能になります 顎引き裂いたり 内臓引きずり出したりみたいなね グローリーキルをすることでアイテ を大量ドロップするのでどんどんグローリーすることになります 他の特徴としては常に走り状態 リロードがない、二段ジャンプ(途中から)等です これらがかなりスピーディに行われていくので戦闘がとても爽快です 登 する火器もショットガンをメインにチェーンソー RPG LMG ミニガン等々...BクソFでかいG銃ばかりです

キャンペーンモード
火星が実験か事故かで地獄と繋がっちゃって地獄のデーモン達がええじゃないか ええじゃないかっと殺戮を始めちゃったので こりゃいかんと主人公もええじゃないか ええじゃないかっとデーモン達以上に調子に乗って大立ち回り

コレクタブル要 
キャンペーンの各マップを探索することで自身の強化アイテ  武器のmod ストーリー補完のログ シークレットアイテ 等々が手に入ります 結構どれもいじわるな し方がしてあるので単細胞なDOOMファンにはイラつく方も多いと思う なので1周目は探索しないことをオススメします がんばって探さなくても標準難易度ならばサラッとクリアできます 2周目にメトロイドをプレイする気分で探索をすれば気分はサ ス姉さんよっ

アーケードモード
シングルキャンペーンのマップでスコア稼ぎするモード まぁまぁ楽しめる

ウルトラナイトメアモード
なにかしらの難易度をクリアすると選択可能になります 超激むず仕様でセーブ不可

マルチプレイヤーモード
完全な過疎 まぁまぁ楽しめますがめちゃくちゃおもしろくはないです ぴょんぴょんゲーです。マルチしたいなら他のfpsのがおすすめ マルチ関連の実績があるせいで実質コンプ不可になってるのが悲しい

スナップマップモード
自分でDOOMのマップを作れるモード とてもよくできていますが結構複雑でチュートリアルが地獄のように長いのでやはり単細胞なDOOMファンには向かないでしょう 投稿されたマップで遊ぶことも可能

クラシックマップモード
キャンペーンモードでシークレットアイテ を見つけることでプレイ可能 昔のDOOMのマップをプレイ可能になります でも敵は今作そのままなのが中途半端 wolfenstein: tnoのように敵もペライのにすれば完璧 ったのにっ

DLC
マルチプレイ用のスキンやエモート 武器を増やせます
(17/07/21にDLCが無料開放されました やったねっ もう誰もいないけど)

まとめ
DOOMシリーズの4作目となる作品ですがリブート作ですので過去作をプレイしていなくても問題ありません まとめるとシングルキャンペーンはとてもすばらしいが他がちょっと残念といった感じです シングル用のDLCが出たらどん け嬉しかった ろうか セール時には500円くらいになるのでおすすめ あとは地味に容量が大きく67gbあるので注意です
Posted 13 July, 2017. Last edited 27 December, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
Showing 1-3 of 3 entries