2
Products
reviewed
246
Products
in account

Recent reviews by Takt_Suzutsuki

Showing 1-2 of 2 entries
5 people found this review helpful
10.1 hrs on record (1.8 hrs at review time)
クリアしたので追記&再レビュー
DOOMなど初代ライクな見た目で、上下のAimが必要なFPS。
武器のサイトを覗いたり、オプションで武器の耐久値(ジャ )やリーンなども設定できて現代要 を足した感じと思えばいいと思う。
クラシカルなグラフィックながらキャラは解像度が高かったりと、Old FPSが好きな人は好き と思う。
ごちゃごちゃした処理削減っぽいGUIや不親切なアクションスイッチなど正にOld FPS。
もちろんシークレットルー もあるので探してみよう!
ごつい敵を倒すとかわいい女子のご尊顔が出てきたり部位 壊があったりと趣味の幅が広くとても良い。


補足点として。
1. HPやスタミナは空腹値の影響受けるからCキーでご飯を食べよう

2. 環境による可能性があるけどCPUを多く使用しキーボード入力の処理落ちなど不具合が起きるところ。(自分は先日のアップデートで直ったっぽい?)
とりあえず30FPSの死体などを10秒で消す設定であれば遊べるので、酔ってもいい覚悟があるDOOMガイはおすすめする。
また、Readmeに "I reccomend you to turn off the additional display when you play the game." と書いてあるので、マルチモニタの人はシングルディスプレイにするかNvidiaのシングルディスプレイパフォーマンスモード的なのがあればそちらに設定すると改善するかも。
※一応、自分はNVidia Profile Inspectorでシングルディスプレイパフォーマンスモードの強制適応とグラボのマルチディスプレイ/ミックスまわりを変更しています。

3. 解像度が1920*1080 と会話の右下のNEXTが押せない 合は、解像度を下げるかEnterキーで進むことが可能。

4. 日本語化は設定画面の左下にあるからENGの部分をクリックすれば日本語になるよ。

5. マップの不具合で奈落に落ちて死ねない時はEscキーから自殺しようね!

6. ガトリングガンなど特殊武器は捨てるボタン(Jキー)で捨てれるよ。

最後にマニアな人は"れどめ"を読んで左上から幸せになれると思うよ
Posted 5 August, 2020. Last edited 9 August, 2020.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
2.2 hrs on record
楽しいけど凄く難しい!
Posted 27 June, 2014.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
Showing 1-2 of 2 entries