7
Products
reviewed
1778
Products
in account

Recent reviews by AUGUSTUS

Showing 1-7 of 7 entries
4 people found this review helpful
25.6 hrs on record
彼女は作者の世界を投影する媒介者 ったの ろうか

選択肢でなく自分の言葉によって紡い 世界で最後に朝焼けを迎えたとき、
なん か清々しい気分になれた気がした。
Posted 22 July, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
8 people found this review helpful
16.1 hrs on record (12.1 hrs at review time)
Early Access Review
ブレイブルーのキャラを使える、ハスクラ系ローグライクアクションゲー 。
一通りプレイしてみた感じでは楽しめたが、かなり粗が目立つ印象。

ワンボタンでかっこいいコンボができるので爽快感を楽しめますが、ローグライク要 として技の強化もランダ なため色々できるのは終盤になってからなのは残念。
訳の分からない世界観はさておき、マップ移動ぐらいショートカットさせてほしい。ロボの移動も遅いしイライラポイント。
また初期キャラぐらい自由に選べるようにさせてほしいところ。あとキャラクターもすくないのも物足りない。
継承システ は面白いなと感じたが、最終的にハクメンの当身が強すぎてそれ けになっていたので他スキルのバランス調整は必要。
マップの出来も悪く、上方向への対処が大変でちまちま削る行動を取らないといけないことや、一定時間閉じ込められて耐えるなどテンポの悪いところが目立つ。
選択フェイズも問題で、確率はゴミしか出ないので選ぶ価値がない。またエントロピーデメリットが強いので半強制で休憩を取らされる点もテンポが悪い。(選択後いちいち別ステージに行くことも含めて)
極めつけはキャラ以外全て中国語音声という点。そこは雰囲気も含めて統一してほしかった。

好きなキャラがいれば買うのはありかも。
Posted 17 August, 2023. Last edited 17 August, 2023.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
18 people found this review helpful
61.0 hrs on record
コイントスでソリティアの権利を決める闇のゲー 
コイントス中の切断は運営公認のノーカン
BO3が実装されれるまで永 にコイントスゲー

そもそもソリティアを止める手段が手札誘発カードのみで、ないと対応できないことも問題 ろう
その汎用性の高さゆえに基本どのデッキにも採用されてる、つまり代わり えしない
抑止するポイントも決まってるので読み合いもなく、た 作業に成り下がっては流石に冷めるのも早い
Posted 13 February, 2022.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
14 people found this review helpful
2 people found this review funny
1.9 hrs on record
単純作業を延々と繰り返すことで、自らが流れ作業の適正有無がわかるシミュレーター。
エンドレスをやると がおかしくなる。
Posted 29 June, 2019.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
72 people found this review helpful
3 people found this review funny
1.3 hrs on record
実績7000もあるが解除が一斉に行われず、1つ1つ処理してるせいか異常に時間がかかる。
ノベルゲーにもかかわらず、コンフィグはない、AUTOもSKIPもなく、セーブはオートのみというクソ仕様。

もっともそれ以上にクソなのは無断で他のゲー やイラストをCGとして利用していることが問題。
立ち絵のキャラとCGのキャラは完全に別物な時点で確定 と思われる。

決して買ってはいけない。
Posted 24 June, 2017.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
7 people found this review helpful
171.8 hrs on record (100.7 hrs at review time)
DMMはランチャーがクソ過ぎて起動からストレスを感じる仕様 ったが、steamではそんなことはまったくないほど快適 。
やはり天下のプラットフォー steamと、R18と艦これのDMMでは同じゲー も歴然の差を感じさせてくれた。
そして英語版ボイスを聞けるってのが地味に嬉しい。

UIについて良くないと言われているが、追 のシステ のカスタ マウス操作とショートカット操作がPCでは非常に使いやすいくなっているので一度試してみてほしい。

カスタ マウスは今まで左クリックを押したままドラッグする必要があったが、設定をONにすることで左クリック一度押すと選択状態となり、対象を選ぶことがとても簡単になっている。以前のようにフェイスへ攻撃するときいちいちフォロワーを避けるようにする必要もなくなった。

もう一つのショートカット操作は右クリックかダブルクリックすることで手札をプレイすることができる。
これでスワイプ操作でプレイしていたものを、フォロワーもスペルもクリック一つで に出せるので、テンポよく操作できるようになっている。
た 注意点として、進化確認とターン終了確認は入れておくべきでしょう。
Posted 28 October, 2016. Last edited 24 November, 2016.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
30 people found this review helpful
13.7 hrs on record (7.9 hrs at review time)
前作に比べると定価で95%オフという値段をつけ間違えたのではないかという 安ぶりで、気軽に買うことが出来るのは 晴らしい。

た 内容は単なる上海で、ステージも各キャラに3~5個、そのステージ数に応じた立ち絵の服装しかない。
表情やボイスパターンも非常に少ないが、絵師はよく見かける(そっちのゲー で)方ですし、それ けで買うのもありなんじゃないかなって思える。
Posted 14 October, 2016. Last edited 14 October, 2016.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
Showing 1-7 of 7 entries