25
Products
reviewed
0
Products
in account

Recent reviews by Celeste をプレイ中

< 1  2  3 >
Showing 1-10 of 25 entries
2 people found this review helpful
14.1 hrs on record
CUT OFF THEIR LIMBS

「コア」で「ゴア」なスペースホラー TPS

地球上の資源が枯渇してしまい、他の惑星を開拓しているくらいの近未来が舞台。
主人公のアイザック・クラークは「USG 石村」という惑星採掘艦からの救難信号を受け、救助のため現地に赴くことになる。
ゲー としてはメインクエストをこなすために艦内の探索を進めることになるが、何が起きるのかは概ね察しがついていること ろう。

難易度設定は下げるとちゃんと易しくなるが、宇宙艦内という閉鎖空間での息苦しさや、「死」を身近に感じるためにも Normal 以上でのプレイをおすすめしたい。
このジャンルのゲー に慣れている人なら思いきって Hard で行ってみよう。

自分は初代, 2, 3 をプレイ済み が、今作は初代の特徴を残しつつも 2, 3 のテイストをいい意味で混ぜている印象 った。
初代との違いで個人的に印象深いものとしては、アイザックさんが普通に喋る点、「隕石シューティング」が全くと行っていいほど作り直された点、ストーリーが結構作り直された点あたり。
UI 上でキーボード+マウスでの操作があまり快適でないといった悪い面も残ってしまってはいるものの、
グラフィックや音響の大幅な進化に えて随所が遊びやすくブラッシュアップされており、総じてとても良いリメイク作品に仕上がっていると感じた。

「コア」で「ゴア」なゲー が好きであればと~ってもお勧め。
Posted 12 April.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
9.3 hrs on record
 いたいの物事を釣りで解決するオープンワールド釣りゲー。
雰囲気が好き ったりぽちぽち作業するのが好き ったら買いです。
難易度、怖さなど全体的にちょうどよい。

ボリュー は値段の割にちょっと控えめかもしれません。
メインは探索とストーリーや装備のアップグレード、やりこみ要 として魚図鑑埋めやサブクエあたりがあるみたいです。
Posted 30 March.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
2.3 hrs on record
「Leap Yearは、知識と発見をテーマにした不安定でぎこちないプラットフォーマーです。」
このストア説明文が必要十分すぎてこれ以上語ろうとするとネタバレにならざるを得ないので、気になる人は圧倒的好評を信じてプレイしてみてく さい。

個人的には導線が少し弱いと感じるところが数か所あったので、詰まりすぎてストレスが溜まりそうなら攻略を見ちゃってもよいと思いました。
Posted 25 March. Last edited 25 March.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
7.0 hrs on record
コアなゲー が好き & アクションゲー が好きならとてもお勧めです。
メトロイドヴァニアは新しいアイテ を手に入れることでできることが増えた瞬間が一番楽しいと思っているので、気になる人は PV を見ずに買ったほうがいいかもです。
ホラー要 はまあまああるので注意。 し要 については 鬼のようにあるらしいので、僕は自力でやるのは諦めました\(^o^)/
Posted 25 March.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
2.2 hrs on record
気分がいい時にプレイするのはお勧めしません。気分が悪くなります。
気分が悪い時にプレイするのもお勧めしません。もっと気分が悪くなります。

た 、1つ えておくとそれ けのゲー ではありません。
Posted 25 March. Last edited 25 March.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
2.1 hrs on record
ストーリーやアニメーションがしっとりしてて良かったので、雰囲気が好き ったらお勧めです
パズルはごく簡単なので苦手な方でも大丈夫 と思います。解法自体はストーリーにはあんまり関与しないので、もし詰まっても攻略はどんどん見ちゃってもよいと思います
セール時に「Healing Puzzle Games」バンドルで買うと結構安くなるので :otoku:

あとちょっと気が付きにくいですが、クリア後にタイトル画面で追 のストーリーも読めます
Posted 3 June, 2024. Last edited 3 June, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
1 person found this review helpful
3.5 hrs on record
グラフィックのかわいさや「プチプチを一つ一つ潰すような達成感」は紹介動画通り ったが、
メインストーリー けやるなら値段の割にボリュー 不足感は否めない。気持ち的には2-3倍くらいは欲しかった。
でもかわいくて癒やされたのでおすすめです
Posted 24 May, 2024. Last edited 24 May, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
3 people found this review helpful
7.5 hrs on record
ストアの紹介にもある通り、タイ ループものの謎解きゲーです。
この 幹部分が Outer Wilds と概ね同じなので比較すると、進行するためのハードル(Outer Wilds でいう「死への恐怖」)は控えめなので軽い気持ちでプレイしやすいと思います。でもちょっと けホラー要 はあり (回避できる選択肢はある)
クエスト一覧があるので「次にやること」は分かりやすい反面 Outer Wilds でいう航行記録のような「今まで起きた/知ったこと」をメモしてくれる機能はないので、記憶力に自信がない or 一気にクリアまで駆け抜けはしない 方は軽くでもメモを取るといいかもしれません。
「ストアのスクショで いたいネタバレされちゃってない?」と思いつつプレイしてみましたが、そんなことはなかったのでお勧めです。
Posted 8 March, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
27.5 hrs on record
# 総評
- ランダ 生成のマップとローグライト的な武器のルーティングが楽しい boomer shooter

# いいところ
- マップがランダ 生成
 - レベルごとどころかチャレンジごとに変わるため一期一会を楽しめる
- 武器 けでなく武器効果も多彩
 - ドロップや効果付与はもちろんランダ 。レベルクリア時に 1 つ け武器を持ち越せるとはいえ 当たり力が試される
 - ローグライクらしく、特定の効果が合わさることでぶっ壊れていたりして楽しい
  - 強い武器を惰性でずっと使ってしまう懸念もあったが、それを想定したであろう 一番使っている武器を良いお値段で買い取ってくれるイベント がある。よく考えてあるな~
- BGM もノリノリで楽しい
- 永続強化のスキルを少しずつ伸ばしていくのも楽しい
- ボリュー は値段のわりに結構ある上に周回要 もまであるのでリプレイ性も高め
 - 1 レベルは 10-20 分でさっくり終わるボリュー なのでサクッとプレイできるのも良い

# 向き不向きありそうなところ
- 本編と並行してミニゲー (マ◯オやポ◯モンなど)をこなすことを想定した難易度バランス
 - 個人的には息抜きにちょうどいいと思ったが、boomer shooter 部分 けを遊びたい人には余計に感じるかも

# あまり良くないと感じたところ
- マップのランダ 生成の質がさすがに 100 点満点ではない
 - たまにほとんど敵がいないところに短時間バフアイテ が落ちていたりすると気持ち的にちょっと残念
 - 通しで 1,2 回しかなかったが、ギミックも詰んでいるのかと思うほど分かりにくい配置 ったり、逆にドアのすぐ近くに鍵が落ちていることもある
- シンプルなグラフィックに反して謎に重い
 - 下げれば軽くはなるのであまり問題ではないけど謎
Posted 2 March, 2024. Last edited 2 March, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
8 people found this review helpful
29.4 hrs on record
# 総評
- 自由度高めで RPG テイスト混じりのスペースホラー FPS
- 2024 年時点でのプレイでも悪い意味でのレガシーさを感じることはなかったので、今からプレイしても遅くない良作 と思う

# いいところ
- ボリュー 、やりこみ要 
 - マップはほどよく広く、クエストや し要 もたくさんあり探索が楽しい
- うまく RPG 要 が混ざっている
 - スキル取得や探索ルートなど、選択肢がいくつもあり人によってプレイに違いが出てきやすいのも面白いところ
 - 強敵はしっかりステータスが高く緊張感がある
- ストーリーの面白さ
 - SOMA, DEAD SPACE あたりの SF ホラーが好きな人なら いたい好き と思う

# 向き不向きありそうなところ
- パッドでのプレイも想定しているためか敵の AI は賢すぎない
 - 良く言うと FPS に不慣れな人でもなんとかできると思う
 - 悪く言うと射線管理などの FPS スキルでのゴリ押しが通ってしまうこともある
  - FPS プレイヤーであれば初見でも Hard のほうが良い体験を得られると思う
- 序盤の難易度は高め
 - 良く言うとどんどん強化される実感がありカタルシスを味わえる
 - 悪く言うと序盤で投げてしまうかも、難易度はペナルティなどなく自由に変更可能なので下げるとよいとされている
- ジャンプスケアがちょいちょいある
 - 苦手なので いたいびっくりしていました

# あまり良くないと感じたところ
- セーブ周りが少し不便
 - 詰み防止のためにこまめな手動セーブをしたほうがいいの が、最新20個までしか保存できないため都度上書き保存するのが少し面倒 った
Posted 16 February, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
< 1  2  3 >
Showing 1-10 of 25 entries