4
Products
reviewed
139
Products
in account

Recent reviews by SHUFEN

Showing 1-4 of 4 entries
7 people found this review helpful
1 person found this review funny
15.2 hrs on record (7.3 hrs at review time)
最高のゲー 。

「うまちんこ」からの連続「うまちんこ」でナッヂを貯めまくれば、その後はしばらく安心して「おちんちん待機」が可能。

リセマラも2秒で終わるので快適に遊べる。

強いてストレス要 を挙げるとすれば、ションベン率が多すぎること ろうか。
もう少し物理エンジンの重力 速度を大きくしてもいいと思います。
Posted 3 June, 2021.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
20 people found this review helpful
274.6 hrs on record (166.6 hrs at review time)
評価: 9.7 / 10

ホラー系と脱出(ステルス)系が融合したゲー で、難易度は高めです。
た 単にストーリーに沿って進めていけばクリアできるような "バイオハザード系" とは大きく異なります。

一本道のストーリーステージも存在しますが、何と言っても影廊 Shadow Corridorのメインコンテンツは、ランダ ダンジョンステージです。
その舞台となるマップは、プレイする度にランダ で生成され、アイテ ・敵の配置なども殆どランダ ですので、自分の持ち前のプレイスキルを臨機応変に応用して、ゴールを目指さなければなりません。
また、道中には初見では絶対に気づかないようなギミックや、危機が待ち受けています。

つまり、このゲー は同じステージを何度もリピートしてプレイすることを想定している点に留意しなければなりません。
「全クリし終えたら後はアンインストール」というような従来のホラーゲー の感覚でプレイを始めると、所々でストレスに感じるゲー オーバー要 を味わうこととなるので、注意してく さい。

ですが、逆に言えばわずか900円以内で長い間遊べるゲー であるということです。
このゲー には通常エンディングと真エンディングの2つのエンディングが存在しますが、通常エンディングまで遊んで900円は妥当な価 ・真エンディングまで遊べば1500円以上の価値は余裕であります。

私はプレイ時間60時間ほどで全ステージ全難易度クリア&収集率100%を達成しましたが、そこまで行くのに1つのステージを20回近くプレイすることはザラでした。
そして、これからもRTAの為に時々プレイする予定です。

Unreal Engine 4がリリースされて以来、市販のアセットを組み合わせた けの手抜きホラーゲー が世の中に蔓延していますが、影廊 Shadow Corridorに関しては殆どのモデル・オブジェクトが手作りでモデリングされており、しかも、それらのモデリング・プログラミングが全てたった1人の作者によって作られたという点は、非常に感銘を受けます。

本ゲー の制作に掛かった "人月単価" を考慮すれば、3000円でも納得できます。
Posted 10 February, 2021.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
23 people found this review helpful
1 person found this review funny
0.2 hrs on record
Early Access Review
This is almost plagiarize from Zombie Escape of Counter-Strike series.
And there is a bit originals.
At least currently I can't find the advantage compared to Counter-Strike Zombie Escape.
If they will have created something groundbreaking idea, this will gooder than now.
Posted 22 July, 2018.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
6 people found this review helpful
2 people found this review funny
30,725.3 hrs on record (425.6 hrs at review time)
CS:GO Review
FPSの原点と呼ばれるCSシリーズの最新作!!
CS:Sと比べてグラフィックも大幅に向上!!
これでもうBa**lefieldやC*ll of Duty等のカジュアル向けFPSユーザーに「糞グラ」なんて言わせない!!
とにかく競技性のあるガチでFPSやりたい人向けのゲー です
Posted 6 June, 2014. Last edited 6 June, 2014.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
Showing 1-4 of 4 entries