STEAM GROUP
ときめきメモリアル2 ときメモ2
STEAM GROUP
ときめきメモリアル2 ときメモ2
0
IN-GAME
2
ONLINE
Founded
22 June, 2016
Language
Japanese
ABOUT ときめきメモリアル2

きらめく朝日

窓辺のラジオ
POPULAR DISCUSSIONS
VIEW ALL (6)
RECENT ANNOUNCEMENTS
PAYDAY 2 差し替えMODの作成&導入方法
必要なソフト

ファイルを抽出する
  1. Diesel Bundle Moddeを用意する
    Diesel Bundle Moddeをダウンロードして解凍する
    解凍したファイルの中に入ってる"PDBundleModPatcher.exe"を実行する
    注意メッセージが出るかもしれないが無視

  2. 上のタブから"Option/About"を選択する
    "Browse"をクリックしてPAYDAY 2のローカルファイルからassetsフォルダを指定する
     所はデフォルトでC:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\PAYDAY 2\assets

  3. 上のタブから"Game File EXtraction"を選択する
    右下のスタートを押してファイルが生成されるのを待つ
    生成が終わったらassetsフォルダ内に"extract"というファイルが出来ているのを確認する


音声を差し替える
  1. 空の作業用フォルダを用意する
     所やフォルダ名は自分のやりやすように適当に

  2. sound_conveter_v1.15を用意する
    sound_conveter_v1.15をダウンロードして解凍する
    解凍したファイルの中に入ってる"wwise_ima_adpcm.exe"を作業用フォルダにコピーする

  3. 差し替えたい音声ファイルを探す
    PAYDAY 2のローカルファイルを開いて、assets>extract>soundbanks>streamedから差し替えたい音声ファイルを探す
    Jiroの音声データなら"char_jiro"、BGMなら"music"など、フォルダ名でなんとなく探す
    フォルダの中身は"数字.stream"が並んでいてどれが何の音声か全然分からない
    wavに変換して自力で探すか、ググるしかない
    配布されてるMODをダウンロードしてどのファイルを差し替えてるか調べるのも効果的

    例:Wanted Dead or Aliveで使われている音声ファイル(soundbanks>streamed>music)
    717232350
    ステルス中

    540457009
    非アサルト時

    700856666
    アサルトにそろそろ入るよ~

    3249816
    はい今からアサルト!

    523919664
    アサルト中

    319151199
    どこに使われてるのか分からないがWanted Dead or Aliveの音楽
    無音に差し替えても問題ない

  4. wavへ変換する
    wavへ変換したいstreamを作業用フォルダにコピーする

    作業用フォルダでコマンドプロントを開く
    Win10での簡単なやり方。作業用フォルダのロケーションバーに「cmd」と打ち込む
    https://www.softantenna.com/wp/tips/windows-10-command-prompt-here/

    wwise_ima_adpcm -d_allと入力してエンター
    wavへ変換されるのを待つ

    変換されたwavを音声編集ソフトで好きな音声に差し替える
    音声の尺は元のデータに合わせる必要がある
    差し替えた音声はオリジナルのwavに上書きするとオリジナルがどんな音声 ったか分からなくなって面倒なので、オリジナルフォルダと作業用フォルダを分けるか、別名で保存したほうが良い

  5. streamに変換する
    差し替えたwavとsound_conveter_v1.15がある作業用フォルダでコマンドプロントを開く

    wwise_ima_adpcm -e_allと入力してエンター
    streamに変換されるのを待つ

  6. 作成したMODを導入する
    extractを参考にしてフォルダを用意する

    Wanted Dead or Aliveを空手でゴエモンに差し替えるMODなら
    Karate de goemon replaces Wanted Dead or Alive v1.0>soundbanks>streamed>music
    といった風にフォルダを作成し、musicの中に差し替えたstreamを入れている
    Karate de goemon replaces Wanted Dead or Alive v1.0の部分はMOD名でも何でも適当でいい

    Sokolの声を自分の声に差し替えるMODなら
    my voice replaces sokol voice>soundbanks>streamed>char_sokol

    フォルダを用意したらPAYDAY 2のローカルファイルを開いてasset>mod_overridesの中にぶち込む
    "mod_overrides"がなかったら自分でフォルダを作ってそこにぶち込む

  7. ゲー 起動して確認
    無事成功していたら音声が差し替えられている

テクスチャを差し替える
書くか未定
手袋やドーザーの顔を変えたりシールドに萌えイラストを貼り付けたりできる

sakeがハマったゲー 集 ~マルチ編~
【マルチ】

http://test-steamproxy.haloskins.io/steamstore/app/251570/7_Days_to_Die/
簡単に言うとゾンビ版マインクラフト!
…と言いたいところ が、実際全然マインクラフトじゃない
7dtdの醍醐味はマインクラフトのように「 材をあつめて好きなように建 物をたてる」といったものではない
マインクラフトとの最大の違いは「襲撃」システ である
毎週7日目にゾンビが大量に襲ってくるので、その為の準備をしつつ生活を充実させていくのが7dtdである
このゲー の建築要 は、生き残るためにちゃんと活用性のある 所を確保するということ
敵から身を守るにはちゃんとした設計をしなくてはならない
「え?めっちゃ建築要 あるやん」と思ったかもしれないが、マップにはちらほら家があるのでそこを改 して迎え撃つこともできる
建築のセンスが壊滅的でこのタイプの箱庭ゲーはちょっと…という方にもおすすめできると思う

未 にアーリーアクセスのα版。製品版ま ~?
大きなアプデで追 された要 を楽しむには新たにマップを作ることを余儀なくされるが、そこはアーリーアクセスなので仕方なし np

https://test-steamproxy.haloskins.io/steamstore/app/242760/The_Forest/
不時着した食人族の住む森でサバイバルをするゲー 。
原住民に連れ去られた息子を探すストーリーがあり、明確なクリアがある。
上記の7dtdと雰囲気は似ているが、こちらのほうが敵やプレイヤーのアクションがスタイリッシュ。
洞窟にはストーリーを攻略するためのヒントやアイテ があり、謎を解いていく感じが楽しい。
クラフト要 はあるもののメインではなく、敵の妨害があったり、マルチで作ることを前提とした材料の量なので、シングルでは作るのは少し辛い。
しかし、大変な けに完成した時の達成感は大きい。

https://test-steamproxy.haloskins.io/steamstore/app/477160/Human_Fall_Flat/
レビュー:https://test-steamproxy.haloskins.io/id/sa_ke/recommended/477160
フレンドと遊ぶには持って来いのバカゲー
8人まで協力プレイ可能

http://test-steamproxy.haloskins.io/steamstore/app/218620/PAYDAY_2_Ultimate_Edition/
レビュー:http://test-steamproxy.haloskins.io/id/sa_ke/recommended/218620/
ガイド:http://test-steamproxy.haloskins.io/sharedfiles/filedetails/?id=860599771
プレイ時間でいえば一番遊んでるゲー 
FPSを全然やったことがなかったのにめちゃハマってしまった
ガイドがあるのでそちらを見て欲しい

http://test-steamproxy.haloskins.io/steamstore/app/201790/Orcs_Must_Die_2/
二人協力ゲー
タワーディフェンス けどプレイヤー自身も参戦するアクションゲー 要 つき
設置したトラップに全てを任せることは出来ないので、むしろアクション色のが強い
とはいってもタワーディフェンス。ちゃんと考えながら行動してウェーブを乗り越えないといけない
タワーディフェンスで協力プレイできるゲー はあるけど、なんか…一人でよくない?ってのが多いが
これは見事に協力プレイの利点を活かせている。たのしい

http://test-steamproxy.haloskins.io/steamstore/app/252950/Rocket_League/
ラジコンでサッカーをしちゃうゲー 
最初は思うように上手く動かせないなけど、そこが面白い
小学生のサッカーみたいな試合を爆笑しながら遊んでた
慣れてくるとレベルの高いテクニックが使えるようになってきて
対戦相手も ん んこっちのランクにあわせて強くなってくる
バカゲーから超熱いスポーツゲーに進化するまさに神ゲー
是非フレンドと一緒に遊んでほしい

https://test-steamproxy.haloskins.io/steamstore/app/35700/Trine_Enchanted_Edition/
魔法使い、騎士、盗賊の3人のキャラを使い分けて攻略していく謎解きアクションゲー 
1人でも遊べますがマルチプレイ と知恵を出し合って攻略でき、盛り上がります
是非お友達と一緒に3人プレイで遊んでみよう
難しすぎず簡単すぎない丁度いい難易度で、やってて気持ちいい

2 Comments
BPMdesuyo 27 Aug, 2016 @ 1:06pm 
おー!
sake 22 Jun, 2016 @ 7:05am 
ときめいてこう
VIEW ALL (11)
GROUP MEMBERS
Administrators
Moderators
Members
0
IN-GAME
2
ONLINE
0 IN CHAT
Enter chat room
Founded
22 June, 2016
Language
Japanese