Zombine
ぞんびね
Hamamatsu, Shizuoka, Japan
フレンド申請、COOPのお誘いなどお気軽に
PCで色々と作業してることも多いので 合によってはお誘いを断るかもしれません。ご了承を。
Discord: zombine04

こんなゲー が好き
:FlyingFlat: アドベンチャー
:EyelessGhost: ホラー
:csgogun: シューター
:dallas: Co-op
:click: きれいなスクショが取れるゲー 全般

スクショやレビューなどでアクティビティにちょこちょこ出没します。
最近はMODを作ってみたりも。
フレンド申請、COOPのお誘いなどお気軽に
PCで色々と作業してることも多いので 合によってはお誘いを断るかもしれません。ご了承を。
Discord: zombine04

こんなゲー が好き
:FlyingFlat: アドベンチャー
:EyelessGhost: ホラー
:csgogun: シューター
:dallas: Co-op
:click: きれいなスクショが取れるゲー 全般

スクショやレビューなどでアクティビティにちょこちょこ出没します。
最近はMODを作ってみたりも。
Afișierul cu capturi de ecran
Where the Wild Things Are / かいじゅうたちのいるところ
342 30 8
Afișierul cu ilustrații
Brutal Machine
3876 166 66
Afișierul cu ilustrații evidențiate
How does RTX work in RE2
733 19 29
PC構成 & 環境
:TANAKA: Main Rig :TANAKA:
【OS】Windows 11
【Case】Liali O11 Dynamic Evo
【Case Fan】Lianli UNI FAN SL INFINITY 120 x7
【PSU】FSP HYDRO PTM PRO 1000W
【M/B】AsRock X670E Steel Legend
【CPU】AMD Ryzen 7 9800X3D
【CPU Cooler】COOLER MASTER MasterLiquid ML360L V2 ARGB
【GPU】ASUS TUF Gaming GeForce RTX 4090 24GB GDDR6X
【RAM】Corsair DDR5 VENGEANCE RGB 6000MHz 32GB x2
【SSD】Solidigm P44 Pro 1TB (System)
【SSD】HIKSEMI FUTURE70-02TB (Games)
【HDD】Western Digital Blue 6TB

:TANAKA: Devices :TANAKA:
【Main Display】BenQ MOBIUZ EX3415R 3440x1440 144Hz
【Mouse】Razer DeathAdder V3 Pro
【Mouse Pad】Razer Gigantus V2 - M
【Keyboard】Razer Huntsman V2 TKL JP Linear Optical Switch
【Headset】Razer BlackShark V2 Pro
【Earphone】SHURE SE215-K-A
【Mic】HyperX QuadCast S
【USB DAC】Creative Sound BlasterX G6
【HMD】Pimax Vision 8KX with Index Controller
Afișierul cu recenzii
14,6 ore jucate
アドレナリン全開のブーマーシューター、新生DOOMシリーズ第3作。今作のスレイヤーはシリーズNo.1の重厚感。体当たりで敵を粉 し、着地の衝撃で周囲を 壊する様は、もはや歩く戦車と言って差し支えない。地響きさながらの足音を響かせ、デーモンに恐怖の何たるかを叩き込もう。

https://test-steamproxy.haloskins.io/sharedfiles/filedetails/?id=3481771085




良い点
👍 爽快感のある戦闘
👍 小気味いい効果音
👍 ユニークな武器
👍 弾薬の心配はほぼ無し
👍 巨大ロボやドラゴンに乗っての戦闘など変化のあるゲー プレイ
👍 探索時に便利なマップ
👍 ユーザビリティに配慮した細かな設定 目
👍 細かく好みに合わせられる難易度設定
👍 最高設定でも良好なパフォーマンス
👍 カッコいいスレイヤー

悪い点
👎 グローリーキルの演出はボスのみ
👎 もっさりとした武器チェンジ
👎 存在感皆無の小型敵
👎 物足りないBGM

自身のPC構成に関してはプロフィールを参照。最高設定、DLSSクオリティ、FGありで安定して120FPS以上出ており、十分に快適なプレイができている。一方でレイトレーシングが強制であるため、動作の最低要件とされるGPUのハードルはやや高め。購入の際はシステ 要件と自身のPC構成をよく確認することをおすすめする。




重量感と安定感のあるDOOM

新生DOOMのシリーズ3作目。ストーリー的にはスレイヤーのオリジンを描く前日譚で、全体的な雰囲気も中世風になり、スーツや武器にもそれが反 されている。ゲー デザインにおいても『DOOM (2016)』から『Doom Eternal』での変わりようと同等か、それ以上の変化が見て取れる。

前作『DOOM Eternal』はそこらじゅうを飛び回りながらリソース確保のためにアレを使いコレを使いと、とにかく と指をフル回転させるような忙しいゲー  ったが、今作はテンポを落とし、どっしりと構えて敵を正面から打ち く豪快なゲー になっている。戦闘エリアも上下の移動がほぼなくなっており、立ち回りのハードルは全2作と比べて低め。初心者でも安心してデーモンを狩ることができる。

もっとハイテンポで遊びたいという 合には、難易度設定から「ゲー スピード」の 目を調整することもできる。また、ゲー プレイ設定から「オートラン」をオンにすれば、エリア内を大胆に移動しながらの戦闘も可能になる。個人的にはスピード感が増して楽しくなるので、「オートラン」はオンにするのがおすすめ。

防いで良し、投げて良し、殴って良し

本作のメインウェポンとも言えるシールド が、これを使ったアクションがまぁとにかく気持ちいい。敵の攻撃を防げば「コォーン」という小気味いい音とともに跳ね返し、投げれば敵を真っ二つにする。また、敵をロックオンしてのシールドバッシュが可能で、離れた位置にいる敵であっても即座に距離を詰め、標的を周囲の敵もろとも爆散させる。

これらに え、各種武器にもシールドと関連したアップグレードが用意されており、うまく活用すれば広範囲にダメージを与えたり、武器による攻撃を強化したりできるため、このあたりをうまく使えたときの爽快感も中々に良い。ストーリーを進めて強力な武器を得たり、武器のアップグレードが進んでくれば、武器単体でも気持ちいいほどの 壊力や殲滅力を味わうことができ、この点は流石のDOOMと言わざるを得ない。

一方で、敵の攻撃やギミックが基本的にはヘルサージ(パリィ/ドッジ可能な緑の攻撃)を跳ね返す/躱すことを前提にしているため、あえて敵の攻撃を待たなければならない 面もあり、その点は少々もどかしく感じた。

気になる点や不満な点

本作の発表からずっと不安に思っていたこと が、やっぱりグローリーキルは残してほしかったと思う。た の殴り蹴りでフィニッシュはもはや物足りない。一応各チャプターのボスにとどめを刺す際には演出があるが、せめてマンキュバスやヘルナイトなど中型以上の敵に対してくらいはグローリーキルが見たかった。

追記:一応中型相手でも、空中からとどめを刺すとちょっとした演出が入ることがある模様。

また、今作ではインプやソルジャー、ゾンビと言った小型の敵がゴミのように死んでいくため、戦っている実感は中型以上の敵にしか無い。盾持ちが少々面倒なくらいで、大抵の敵はシールドの攻撃でまとめて爆散するし、なんならダッシュジャンプの着地の衝撃 けで木っ端微塵になる。数自体は多いものの、あまりにも一瞬で死ぬためほぼいないようなものである。

あとは、いろいろな武器を切り替えて戦うのが醍醐味のシリーズなのに、銃の切り替えがやたらもっさりしているのが気になった。前作、前々作はこんなに遅かったっけ?全体的にテンポを落としたことに合わせたのかもしれないが、とっさに切り替えて撃つことが出来ないのはストレスを感じる。一応難易度設定にあるゲー スピードの 目で調整できそうではあるが、デフォルトの状態でもっと早くてもいいと思う。

パズルやアスレチックは抑え気味

前作『DOOM Eternal』で賛否の分かれた点としてアスレチックの多さが挙げられるが、そういったものは本作にはほぼ無いと言っていい。パズルも基本的にシールドを投げるかシールドで体当りする けで、シークレットの探索は非常に簡単になった。マップ表示も非常に見やすく、どこにシークレットや収集要 があるのか一目瞭然となっている。そのため探索に割く時間は前作よりも少なくて済み、プレイ時間の中で戦闘の める割合は高くなっていると思われる。

総評

これまでとは違った方向性であるものの、よほど前作『DOOM Eternal』に入れ込んでない限りは今作の重量感ある戦闘も楽しめると思われる。敵と対峙してパリィで攻撃をいなしつつ、隙を作ったところに強力な武器を撃ち込ん り、強烈なパンチをお見舞いするのは、小気味よい効果音も相まって中々に癖になる。戦闘にフォーカスしたシングルプレイのFPSを探している人におすすめ。

それにしても、シリーズで毎作これ けゲー プレイに変化をもたらすid Softwareの挑戦姿勢には驚かされる。前作で色々とゴタゴタがあったのは残念 ったが、これからのDOOMシリーズがどのように変化していくのか、ぜひとも見届けたい。




おまけ:起動オプション

  起動時の企業ロゴなどをスキップする

ライブラリでゲー を右クリックしてプロパティを開く。一般タブの一番下にある起動オプション欄に以下のコマンドを追 する。

+com_skipintrovideo 1

  ローディング完了後のボタンを押す工程をスキップする

上記と同じ方法で起動オプション欄に以下のコマンドを追 する。既にコマンドがある 合は半角スペースを挟む。

+com_skipkeypressonloadscreens 1




追記:起動時にクラッシュする不具合は発売日に修正されたよう が、一応役に立つかもしれないため、対処法はここに残したままにしておく。

1. タスクバーのWindowsアイコンを右クリックして「デバイスマネージャー」を選択
2. 「ディスプレイアダプター」から内蔵GPUを探す
3. 見つけたら右クリックして「デバイスを無効にする」を選択する

起動時に即クラッシュレポートが表示されてプレイできない状況に見舞われたが、上記方法にて解決できた。同じ症状に悩んでいる人がいればお試しあれ。
2025年個人的注目タイトルリスト
Afișierul cu premii
x75
x39
x97
x12
x95
x46
x16
x11
x42
x18
x30
x25
x6
x9
x9
617
Premii primite
10
Premii acordate
Activitate recentă
14,6 ore înregistrate
ultima dată jucat pe 15 mai
111 ore înregistrate
ultima dată jucat pe 12 mai
401 ore înregistrate
ultima dată jucat pe 11 mai
ℤ𝔸𝕏 cu 3 ore în urmă 
           ⢀⣴⣾⣷⣶⣀      
  ⡀    ⣶⣿⣶⣶⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣷⣶⣤⡀  
⢰⣷⣤⣴⣾⣿ ⡻⢿⣿⡿ ⢉ ⢿⣿⣿⣿⣿⣿⡄ 
 ⢿⣿⡿ ⣡⣾⣿⣶⣦⣶⣾⣿⣷⣤⡙   ⢿⣷⡀
⢰  ⣔⣭⣽⣿⣿⣿⣿⣿⢿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣷ ⣿⣷
 ⢀⣿⡟ ⣿⣿⡟⣻⣿⣿⣶⣦⣝⣿⣿⣿⣉ ⣴⣿⣿
  ⣼⣿⣧⣼⣿ ⣰⣿⣿⣉⣉⡉⣿⣿⣯⡏⣉ ⡌⢻ 
  ⣿⣿⣿⣿  ⣿⣿⣿⣿⣿⣷⣿⣿⣿  ⢤⢳⡌ 
⢸⣿⣿⡿⣿⣦⣈⣻⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣯⣀⣴⣾⣦⣀ 
  ⣿⡏⢁⣛        ⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿ 
   ⣿⣤⣝ ⢿⣿  ⢋⣡⢀⣿⣿⣿⣿⣿    
     ⢿⣿⣿⡒ ⣶⣾⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡿     
        ⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡿     
フレンド承認有難うございます。
cherry 9 febr. la 1:25 
こちらこそよろしくお願いしますー! :slimetabby:
Alice 8 febr. la 8:30 
フレンド承認ありがとうございます。
よろしくお願いします :CapSta_Ryu:
Turi 1 febr. la 14:56 
yo bro give me some money
:steamfacepalm: :steamsad:
Calbee 23 ian. la 15:32 
:AEmot: :glare: :AEmot: :tmmleaves: :brightmoon: :bigcloud: :AEmot: :AEmot: :AEmot: :simoncomet:
:TheSolid: :TheSolid: :TheSolid: :AEmot: :AEmot: :AEmot: :AEmot: :infusedwindow: :AEmot: :AEmot: :bigcloud:
:TheSolid: :window: :qrcode: :qrcode: :qrcode: :Remot: :TreepileHeart: :AEmot: :TreepileHeart:
:TheSolid: :TheSolid: :qrcode: :window: :qrcode: :Murasaki_Flower: :TEW2CAT: :AEmot: :thecatprofile:
:TheSolid: :window: :qrcode: :qrcode: :qrcode: :qrcode: :qrcode: :AEmot: :qrcode: :qrcode: :qrcode:
:TheSolid: :TheSolid: :qrcode: :window: :qrcode: :window: :qrcode: :TheSolid: :qrcode: :window: :qrcode:
:TheSolid: :window: :qrcode: :qrcode: :qrcode: :qrcode: :qrcode: :window: :qrcode: :qrcode: :qrcode:
:TheSolid: :TheSolid: :qrcode: :window: :qrcode: :window: :qrcode: :TheSolid: :qrcode: :window: :qrcode: ℍ𝕒𝕧𝕖 𝕒 𝕝 𝕧𝕖𝕝𝕪 𝕨𝕖𝕖𝕜𝕖𝕟𝕕 :vitalylapin:
Hello_Han 22 ian. la 8:29 
what can i say